コンピテンシーの体系

 当オフィスでは、下記の分類により合計61個のコンピテンシーを作成しています。なお、それぞれの分類の意味は、「コンピテンシー評価」をご確認ください。

 織リード
 8
 対人関係構築
 6
 マネジメント
 10
 業務遂行
 24
 マインド
 13 
 合計
 61

 各分類ごとのコンピテンシーは以下のような体系となっています。

 コンピテンシーの体系(PDFファイル)

 体系を確認するにあたっては、次の点にご注意ください。

① あるコンピテンシーの中に、別のコンピテンシーを含むものがあります。
 例:「リーダーシップ」には「ビジョンの提示」「メンバーの把握」「仕事の明確化」が含まれます。

② コンピテンシー間に上位・下位の関係性があるものがあります。
 例:「率先的行動」は「エネルギッシュな行動」の上位概念にあたります。

③ 上記①②の場合で、分類が異なる場合は(※)で示しています。
 例:「コミュニケーション」には「折衝」「報告と連絡」を含まれますが、これらは<業務遂行>の分類に該当するものです。

④ <業務遂行>は、職種(全職種、営業職、事務職、生産職)ごとに示しています。
 例:営業職のコンピテンシーは、全職種と営業職のものが該当します。

 体系を整理・認識することにより、

① 幅広い視点からコンピテンシーの設定ができる。
② 同類のコンピテンシーの重複設定が避けられる。
③ 下位コンピテンシーと上位コンピテンシーを組み合わせることで継続的な成長を企図できる。

 といったメリットがあります。